投稿

5月, 2011の投稿を表示しています

業務連絡

イメージ
台風の置き土産 山間で降った大雨で天竜川の水かさも増しています。   増えたと言えば・・・・。 当ブログの右側のサイドバー下部に【あしあと】と言うガシェットが設置してあります 別名、アクセスカウンターとも言いますが(笑) これが本日とんでもない増え方をしております ( カーソルを猫の足跡の上に重ねると数字がでます) やっぱJazz dayを記事にすると違うんですね ってウソです 犯人はこのアタシ^^;   実は一昨日の記事にコメントを戴きその返信をしたのですが 何回やっても blogger のログイン画面に飛ばされます googleアカウントで返信しているのが原因かもと 匿名で挑戦すると1度は反映されるものの もう一度ブログを表示すればコメントが消えています なんじゃこりゃ(@_@) とばかり繰り返すこと数十回 (いい加減しつこい) カウンターを見ればこんな数字になってしまいました   と言っても他のブロガーにとっては普通の数字ですが(涙)   そんな訳でコメントを戴いた moppi様 コメントを返信できませんので悪しからず <m(__)m>   と業務連絡してみた(笑)

意地でも外出!

イメージ
アタシのようにへそ曲がりで無く素直な心の彼女 (彼か?) 予定通り目的地へ真っ直ぐ向かって来ました。   んっ、何の話だ?と思ったアナタ 他でも御座いません、台風のことですやん(笑)   予定通りのコースに乗り、粛々と自分の任務をこなす見上げた心掛けの彼女 (って皮肉なんですけど) 途中で温帯低気圧になったとは言え完成度の高いコース取りは 4週連続自宅待機を強いられる 公算大   これは何としても阻止しなければいけません (あ、早い話、雨でも外出するぞー!って事ネ) 向かったのは浜松駅前 今日は浜松ジャズデイの開催日 車を駐車場に入れる前、駅の近くまで走ってみます 窓を開けゆっくり進むとビッグバンドの気持ち良いサウンドが雨と共に車内に入って来ました   こんな雨でも強行か? 駐車場に車を入れ音のする場所まで歩くと 大勢のジャズファンで埋め尽くされたテント内の客席 プレーヤーも客席間近での演奏と、雨天ならではの舞台配置に 駅前 キタラ は熱く盛り上がっていたのです   が~っ! アタシと きたら 突然の胃ケイレンに襲われ音楽を楽しむ余裕など有りません。   雨に祟られ、胃痙攣までおこし散々な今年初の野外ライブでしたが   自宅待機のアイツを 無理やり連れ出した結末など 機会が有りましたら又ご報告致しましょう(^_^)

おニュー

イメージ
4年ぶりに携帯を替えた スマートフォンなんて必要無いのでテレビが見れるふつーのヤツ 60000円-ポイント12000で48000円也 やっぱ、新しい携帯の機能には目を見張るものがあって ”フリック”や”ピンチ”などのタッチ操作やカメラのズーム機能など 4年の進化には驚かされます。 中でも一番驚いたのはあの分厚い取り説が無いこと ま、ネットでダウンロードしろと言うことなんでしょうが アタシの好きな 【マシンガンズ】 のネタにも影響が出そうです(笑)   ところで、写真にある白いステッカーですが 剥がそうとしましたけどなんだか痕が残りそうで上手く剥がれません。 自然に剥がれるまでもう少しこのままにして置きますので 見掛けても『ダサい』『汚い』『センス無い』等の厳しい突っ込みはご遠慮願いま~す(^^♪   ん? それともこれは剥がさずそのまま使うもんなのか? (ダセっ!)

評価

イメージ
2ヶ月前、品不足で建築現場が不安に駆られていたエコキュート等の給湯器が 倉庫に林立しています あれほど 早く正常に戻って欲しい と願った筈ですが こんな風に倉庫から溢れんばかりに入荷すると もう十分です m(__)m と泣き言が出る、子供染みたオヤジです(笑)   子供といえば 昨日、いつも行くブログに【ブログ通信簿】と言うブログパーツが貼ってあり 面白そうなので早速やってみました。   すると・・・・ 出ました出ました、10歳の女の子だって う~ん、やったね (^^)v って喜んでる場合じゃありません ^^;   その他の項目を見てみれば 程ほどの自己主張をしてはいるが(主張度3) 内容が暗く重たいので皆さんに無視されている為(気楽度1) 世間に影響力全く無しの人畜無害ブログ(影響度2) ってとこですか? それにしても、【アタシ】とか【小学生】などのワードを拾い 小学生の女の子と言うキャラクター設定は分からなくも無いが マメ度を除いた他の項目はどうやって決定しているのか興味のあるところです。   『である』とか『なのだ』を多く使えば主張度が上がるのかな? こーゆー写真を貼って『サービス精神旺盛度』って評価戴けないでしょうか? 『余計なお世話度 』 5 か?(笑)

それだけ

イメージ
海の近くへ行ったので 久し振りに砂浜を歩いて来ました 「それで?・・・」 って言われても困りますけど   「それだけ・・・」 です  ^_^;   ところで、このコンデジ (コンパクトデジタルカメラ) って 皆さんどーやって撮ってるんですかねえ? こっちのやつなんか全く液晶画面が見えず 適当にシャッター押したら何とか写ってましたけど やっぱ晴天の真昼間は厳しいもんがありますよね   厳しいと言えばこちらのコースも結構キビシそうです。

変なもん

イメージ
よく見るテレビ番組に『写真家たちの日本紀行』と言うのがある いつの放送だったか忘れたが、防潮堤に白く滴る鳥の糞を見ながら 『こんな変なもの撮るのは私くらいのものだ』と言ってカメラを向けた写真家がいた   変なものに興味を示す事ならアタシだって負けてはいません(笑) 今日はそんな写真です   信号機の人影はこの人がモデルです (ウソ)   アンタが大将! (ガキーン)

刺激

イメージ
昨日の日曜日も1日中家の中 これで 3週連続 1歩も外へ出ずの 記録更新 (エヘン!)   ま、普通の人なら日曜日だから良いんじゃないの?で済むんでしょうが アタシャ毎日がこんな生活,まるで入院患者、頭がボーっとして来ました (泣)   あ~、刺激が欲しい   そんな訳で本日はアタシが小学生の時のとっても刺激的なお写真です(笑)     猫と一緒にお勉強   こちらは授業風景 いやあ、懐かしさがこみ上げて来ます   って こんないい加減なブログでテキトーな事並べて置きながら 「誰も来なくなったらどーしよう」と 怯える背中に突き刺さる、皆さんの冷たい視線が ゾクゾクするほど  し・げ・き・テキ   ガハハ(^O^)   これは磐田にある旧見付学校の展示物ですが 実はアタシの実生活もほぼ同じようなものでした 流石に着物は着ていませんがリンゴ箱の机とロウソクの灯りは当時の我が家そのままです   余りのひもじさに蟻の集った猫の餌を失敬した事もある極貧生活 子供時代の波乱万丈が今、怠惰な生活と言う反動を生んでいるのだ。 な~んて まことに都合の良いストーリーを立てる 反省の色マッタク無しのダメオヤジ(笑)        

お似合い

イメージ
豊橋からの帰りに浜名湖ガーデンパークへ寄って見ました   外出するには良い季節とは言え駐車場は大混雑 園内もかなりの賑わいを見せ おまけに飲食コーナーや土産物販売などのテントも並んでいます 実は、お隣で開催中【とおとうみ浜松オープン】のギャラリープラザとして ガーデンパーク内の芝生広場とイベント広場を使っていたんですね   美味しそうなブースを横目にアタシの向かったのはこちら↓ 沢山の花々は確かに綺麗ではあるのだけれど 色んな所に目移りしてどーも落ち着かない (只、貧乏症なだけです・・・笑)         『一人寂しくひっそりと』ってのがアタシにはお似合いのようで(^^ゞ   極め付きはこれ↓ う~ん、やっぱり一番しっくり来ますなぁ(^_^)

解決!

イメージ
天竜川右岸(浜松側)、国1の天竜川橋からJRの鉄橋まで 約1.5キロにわたり芝生の広場が広がっています 子供の遊具やジョギングのチェックポイントなどの設備や器具が整備されていて これからの休日には沢山のバーべキュー客で賑わう場所   そのチェックポイントがこれ↓   ブロックの部分が歪んでいて「失敗作か?」と思たのですが 他のも全て同じ形状をしているのでそーでも無いらしい(・・? そこで先日、Googleマップで写真表示したところ 前方の円柱形の石5個に注目!(゜_゜) なんと 足の形をしていたのです 。(←クリック。知らなかったのはアタシだけかも・・・恥)   で~ 隣にある色彩豊かなブロックパネルも   空から見ればこのとおり (←クリック)   これを見て はたと閃く! 4日前の記事 ”ここは何処?”の場所を探そう   何処かさっぱり分からないと言っても蒲郡までなら全て知り尽くしているつもりなので それより先 今まで通った事が有る道の上を飛行機に乗った気分で飛んでみた   と・・・・ ありました、ありました こちらがそのばしょ (←クリック)   喉に刺さっていた魚の骨がやっと取れたようで気持ちイイ~ (^・^)    

今年は匂うぞ

イメージ
天竜川の土手道を走っていたら 綺麗なお花畑が見えたのでパチリして来ました。   パチリついでに何時もの公園 みどりーな へも寄ってみます   今の注目は何と言ってもこれ↓ 直径3センチほどの小さな花 名前は 【カラタネオガタマ】 テレビや新聞で紹介されている通り バナナの香りがする花です   昨年行った時にはその 香りを嗅ぐことは出来ませんでしたが (←クリックで昨年の記事へ) 今日は思い切りバナナの匂いを振り撒いてました   こっちの黄色いヤツなんかは、丸くて小さいバナナの皮を剥いた様に見えます。 (気のせいか・・・アハハ)

3人家族に・・・

イメージ
昨日あたりから我が家に続々とやってくる謎の軍団 ってテレビですけどね   カード会社の認証が通ったみたいで インターネットで注文した液晶テレビ様が次々と到着 アナログともお別れする日が近づいて来ました   我が家ではケーブルテレビに加入していて 2015年 までアナログ放送を延長して頂けるようなので 今、さしあたってテレビ受像機を買い換える必要は無いのですが ここへ来てちょっと引っかかることが それは、その時でも気軽に (1台に付き3150円) ブラウン管式テレビを処分出来るかと言う心配 処分が厳しくなっていたり料金がべらぼうに高騰していたら 素直に今、買い換えておいたほうが良いのではと思った次第でして・・・   これでアタシの部屋のブラウン管テレビを含め (骨董価値が出るまで1台位置いておこうと・・笑) 我が家のテレビ全てが 地デジに対応 した訳ですがひとつ面白い事を発見   アタシの食卓と料理長の食卓の距離、約5メートル それぞれのテレビで時々同じ番組を見てたりすると、アナログとデジタルでは 3秒程 タイムラグがあります。   ん?じゃあ7時の時報はどーなんの? と物好きにも待っていたら、ナント!時報が鳴りません あの『プップップッ ポ~ン』が無くなっていました   こりゃおろろいたワイ(゜o゜) って知らなかったのはアタシだけ?   それにしても娘が3年前に買った薄型テレビが 18万円 今回、32型×2台、19型×2台買っても 13万 でおつりが来た 随分安く買える様になったものです   とは言え 8台のテレビを目の前にして湧いて来る このやるせない気持ちは一体何だろう?

open-car

イメージ
暑くも無く寒くもなく・・・・ い~季節になりましたねえ(^_^)   梅雨入り前の貴重なひと時 窓一杯の風を車内に取り込めば 気分爽快!仕事も捗るってもんです 『あー、気持ちイイ』と、前方を見ると こちらは又、大胆過ぎるオープンカー   ルームミラーはアクセサリーなんです きっと(笑)  

質問

イメージ
今日も一日部屋から出ず (あ、トイレと食事だけ2階へ降りましたけど・・笑)   最近、どーも外出が減ったと思ったら原因は これ (←クリック) 実は今までお出かけする時は殆どこちらで情報を得ていたのですが こちらのサイトがリニューアルしてからどうも情報量が少なくて 行き場所を見つけ難くなったんですネ (と他人のせいにしてみる)   こんな日は何時ものHD整理に勤しみましょう で~ ゴミ箱行きの写真の中に得体の知れないブツ発見! なんじゃこりゃ?って言うか何処だここは? トラックの運転席からハンドルを握りながら撮った写真のはずです が~~~ それが何処なのか、さっぱし分かりましぇ~ん(*_*) 誰かおせーて   いいのか?こんなブログで・・ 其の6 (笑)

トラブル発生!

イメージ
一昨日、ブログを書こうとサイトに行ったところ 何やら不具合 発生中! 二日間ブログをお休みしたら、今度は病気の『通販中毒発作』 発生!   昨晩、注文を確定し配達日を確認しようと 今朝、メールを開くと 「現在クレジットカード会社の認証が得られていないことをお知らせいたします」 だと ま、大して欲しくも無いモノなのでキャンセルならキャンセルでいいかな?と放置。 そのままスタンドに行って給油をしようとしたら 【このカードは利用できません】 と出た これは放って置く訳にはいかずカード会社に即電話。 すると「カード犯罪防止のため一時的にセキュリティ上のロックをかけてあります (正確には覚えていないがこんな内容だったと思う) 解除しますか?10分程で戻せます」との返事。 はぁ?別に頼んだ覚えないけど・・・   そんなゴタゴタの中、伝票を良く確認しないまま出発したので数点、荷物を積み忘れる事に(涙) 気が付いたのは現場に着いた時   その場所ってのは・・・ 蒲郡 (笑)   マッタク、とんでもない日になっちゃいました   そんな日の写真はトラックから撮った御油の松並木   そしてトイレ休憩の【よらまいかん】 どーでもいいけどこのRICOHのCX4ってデジカメ 若干緑が強目に出てる気がするけど気のせいかなあ?

あかまっつぁんの家

イメージ
今日はこれ↓ 窓越しの風景   子供の頃、窓の無い場所で暮らしていた為 窓から明りと共に入ってくる外の景色に憧れが有り こんな窓に出会うと何時もカメラを向けています   渋滞情報で有名な 【磐田バイパス、豊田東インター】 そのインターを降り、磐田駅方面に向かうとすぐ左手に 赤いレンガと白壁の立派な門が見えて来ます 。   幕末から明治にかけ海軍の軍人であった赤松則良が 磐田原にて茶畑を開墾するにあたり、居を構えた邸宅の跡地 『旧赤松家』 です。   上の写真はそのお屋敷の入り口、向かって左の『門番所』から撮った1枚です   敷地内には当時の住居は残っていませんが   県や市の指定文化財である門や土蔵、塀などが明治の佇まいを見せます   敷地北側に10台ほどの駐車スペースがあるので   仕事の合間にでも(笑)明治に思いを馳せながら、東屋の下で寛ぐってのは如何ですか?