投稿

6月, 2020の投稿を表示しています

スロープカー@フラワーパーク

イメージ
先日訪ねた浜松フラワーパーク 園内の移動には専ら フラワートレインが使われているのですが 暫く訪れていない間に ん? なんじゃありゃ?! って移動手段が追加されていました(笑) この得体の知れない乗り物はなんじゃべか フラワーパーク公式サイトに因れば *********************************************************** 2020年、【はままつフラワーパーク開園50周年】に合わせ 新設したゴンドラ型ユニバーサルデザイン(UD)昇降機【スロープカー】 園内西側の斜面60メートル、高低差20メートルを 1分半かけて移動する乗り物です。 最大定員は16人で、車いすやベビーカーを使用されている方はもちろん どなたでも無料でご利用できます。 *********************************************************** だって 『20メートル位歩けよ』 と 何時ものひねくれ爺さんなら言うところ ホレ、言うても年金生活者ジャン? (どう言う関係だッ!) ここは遠慮なくご厚意に甘える事に^^; 車内(?)はこんな感じ 乗る前に見た姿は 僅か20センチほどのレール1本を挟み 巨体がユッサユッサ左右に揺れていた 多少のスリル感はありますが 珍しがり屋の皆さんには 最高の移動ツールかも・・

田んぼアート菊川 2020

イメージ
えっと 確か、あれから早10日 だとすれば・・・ そろそろ運転練習しないと^^; てな訳で イソイソお出掛けです。 県を跨いでの往来が解禁されたとはいえ 隣の県へは未だ心苦しい (2週間待った結果次第で出掛けるかも・・) と言う事は 必然的に東になる って 初めからそのつもりです(笑) 辿り着いたのは菊川市の端 田んぼアート菊川2020鑑賞会場 早速、200円を払い 櫓の上に昇って見ます 何時もよりカラフルな絵柄は あの京都アニメ事件で犠牲になった 菊川市出身、大村勇貴さんの絵本 『うーちゃんのまつざき』 のワンシーンだそうで だとすれば あぜ道に立っている カカシも作品の一部なのかもしれません。 コロナ騒動の中 例年に比べこじんまり感は否めませんが 作品自体は迫るものがありました。 そんな 鑑賞会に 貴方も是非如何? やぐらからの鑑賞は土曜、日曜、祝日のみですが 8月8~16日は毎日鑑賞出来るそうです。

弱音

イメージ
本日の作品はハイこちら↓ って、イラストじゃ無いジャン(-.-) 料理長様のテーブルの上に ハンカチやらスカーフの山 聞けば 要らなくなったから捨てるんだとの事 1枚拝借して来て マスクとやらを作って見ました^^; たどたどしい縫い目が 涙を誘う貧者の一灯!(意味が違う) って、こんなもん使いはしませんが(笑) お金を使わずに 時間を潰すには こんな事でもしていないと 全く間が持たない これが後、何年続くのか・・ 遣る事無くなり 早くも 悠々自適な年金生活に 暗雲・・ と 弱音を吐いて見る(笑)

可睡ゆりの園 2020

イメージ
今日は週に一度の運転訓練の日 (いつ決めたんだか・・) とうもろこしを仕入れに 通勤ラッシュの中 久々、森を目指します。 が~~ 8時を少し回った頃は 何処の直売所も長蛇の列 昔は仕事の途中、何時でも 手に入ったのに と、堪え性の無いワタクシ 諦め早く行き先変更! 向かったのは『可睡ゆりの園』 こちらはトウモロコシ屋さんとは正反対 駐車場に車は無く 料金徴収のオジサンさえ居ません。 恐る恐る正門前の駐車場へ行くと 開門待ちの車が数台のみ 園内に入れば これまた人影まばら と言うより 殆ど貸し切り状態(笑) 花の時期が遅かった事も有るのでしょうが 恐るべし『コロナ』を実感 と言う事で 貸し切りゆり園を ど~ぞ(^^)/

身を削る

イメージ
本日の作品はこちら↓ 捨て身の 個人情報開示(笑)は 我が家の通信網 暇に任せ 72歳の料理長様の IT婆さん化に勤しむワタクシ 数十年に及ぶ コミュニケーション不足の解消が 良い事なのか悪い事なのか 疑問に感じて来た昨今(笑) だってさぁ 私の払っている公共料金の金額 電気、ガス、水道代 ネット接続、ケーブルテレビ・・etc 全く把握してないんだもん(/_;) それどころか 自分が払っている 介護保険料(年金から天引き) 住民税 私が二人分負担している国民健康保険料 等々 な~んにも分っちゃいません。 と言う事で IT化計画の第一歩 自分の介護保険料と住民税 私の払っている国民健康保険料 をネットで計算させてみます。 ま、市役所のサイトに行けば こんなもの簡単に計算できますので 難なくclear 次は ネットバンキングの登録 これもネットで申し込みをして 届いた書類に必要事項を書き込み 送り返せば終わりなんだけど ここはひと工夫 必要事項の中には アルファベットや数字で IDやらパスワードを手書きしなければならない訳で これがミスを誘発。 そこで 書類をスキャンし PDFファイルに落とす これを 【Adobe Acrobat Reader】に読み込ませ 必要事項をタイプ入力したものを 手書きの書類に同封。 理解出来たかどうかどうでもいいケド(絶対わかってない(-"-)) こういう発想が出来ないと 120歳までは無理だな(-.-) と プレッシャーを掛ける(笑) 次は 家の中の配線図を描き 何と何が有線で繋がり どれとどれが無線で繋がっているか 説明してみた が~ 前途多難で半ば諦めムード そんな中 住民税の納税通知書や 国民健康保険料の納付書 が届く。 これに 介護保険料が加わり 100万円の年金受給者が 96万円の支払いだって  イェ~イ(^_^)v 1年間を4万円で暮らせとは(トホホ・・^^;) 皆さん 悠

断捨離決行!

イメージ
この1か月半 暇に任せて 巷で話題の【断捨離】決行! まぁ、出るわ出るわ このチッチャイ家の 何処に これだけゴミが隠れていたのか 驚きを通り越し 感心することしきり(笑) 資源ごみ、不燃ごみ、家庭ごみ そして連絡ゴミ(有料)等で 何とか一段落 遣る事無くなっちまったなぁ('ω') と寂し気な素振り(ウソ)を見せれば ゴミ収集家本人 (あ、我が家の料理長様ネ) 『猫でも描けば』だって・・ ンな訳で出来上がったのがこちら↓ 1年前の コレ↓ とか こっち↓ に比べれば 多少の進歩が見えるかな? ん? 見えない(-.-) あ、そ (-"-)

高齢者講習の練習(笑)

イメージ
運転能力低下が心配される今年は免許更新の年 そして、高齢者講習も受講 何でも、実際に運転させられるのだとかで 運転から離れた心許なさを払拭すべく 再びトウモロコシの買い出しです。 場所は先日同様浜北 始めの10分程は多少ぎこち無さはのこったものの 20,30分走れば昔の感覚が蘇る。 (って、1か月前そんな昔かぁ?) とは言え この感覚を維持するため 1週間に1~2度運転しなければいけないとなると・・・ 今まで気にも留めなかった 『燃費』も心配になり始めた貧乏人(笑) 実際、リッター6キロしか走らない ボロ車は 年金生活者の足としては不適格 だとしても 燃費の良い車に買い替える訳にも行かず 悩みの種が チラホラ頭を擡げ始めた今日この頃。 な~んて言う しみったれた話はやめ 帰りに寄った フラワーパークの写真でも貼って置きます。 駐車場には多くの車が見られましたが 園内は人影まばら 咲いている花も しおれかけたアジサイと菖蒲のみ。 人影も少なく 殆どジジババだけの園内は 花を楽しむと言うより stay homeで溜まった ストレス発散に最適な場所 で・し・た・・

やばいゾ

イメージ
眼科の定期健診の日 リタイアしてから3度目の運転です。 ハンドルを握って気付いたのは ”周囲の確認が遅くなった”(@_@) 前方の障害物に対し 進路変更するための後方確認は 100メートル手前で実行。 その後も後ろを確認しながら 障害物まで移動し進路変更。 という流れが 後方確認するタイミングが 微妙に遅い。 50メートル程手前で 『そうそう、後ろ見なくっちゃ』になっていた^^; 暫く走ったら 元の感覚が戻っては来たが 『こりゃ、毎日運転しないと とんでもないことになるぞ』 を実感した 3度目の外出 で・し・た・・ 本日の作品は 2日掛りの超大作(笑)

年金生活破綻!

イメージ
本日のお楽しみ工作は  ハイこちら↓  って  只のマイクじゃん  おっと失礼 アタシの机 (冬はコタツに変身) の上に並べられた 怪しい部材  え~ 他でも御座いません(ン?)  先日も書いた通り  アタシの住む地区では 《猫を野外で飼うには リードを着け その範囲内で飼う事》  と言うルールが有ります。  ルールーに厳しい我が家は  当然、お達しの通り  可愛い息子たちをリードにつなぎ 外で遊ばせているのですが  ここへ来て問題が発生。  猫専用の”防犯カメラ”を設置し  彼らの動きを監視しているのは当然の事。  しか~し  このカメラ  ご多分に漏れずあの国の製品  音声機能は付いるのに機能せず(;_:)  そこで ニャンコたちの声を拾って  料理長様まで届けると言う  壮大なプロジェクト(恥) を立ち上げた  暇つぶし事を 考えるのに忙しい  地域の救世主 『おひままーん』 あ、アタシの事ネ^^;   (皆さん大丈夫ですか?こんなブログ見てて)  だれでも考えるのは  bluetoothイヤホン とスマホを連動させるって安易な方法(笑)  んでも もはや使わなくなったとは言え  私のイヤホン  Amazonで一時は6万円で売られていた超高級品 なんですヨ  こんな物を猫の首にぶら下げて  誰かに持って行かれては 貧乏老人にとって一大事。  と言う事で  1200円のマイクを仕入れ  この出力を  ヤマハのサイレントブラス用アンプ経由で  FMトランスミッターに入力  そこから発信されるFM放送(笑)を 耳の遠い  料理長様が視聴あそばされる って作戦(笑)  結果は見事、成功!  だったのですが  猫を外に出す度  マイクもセットしなければならないので 1回で頓挫(涙)  まあ  目的より過程を楽しむ ”お遊び” なので  これで善しとしましょう。  何となく 毎日毎日が 充実した日々で 今のところは 【快適】な気がしていますが  唯一の気がかりは  預金の減り具合(涙)  ひと月8万円の年金では あっと言う間に底をつく  よ・て・い・・(/_;)

隠居生活

イメージ
リタイア生活一か月の感想は 『むちゃくちゃ快適やんけ(^_^)v』 ”仕事を辞めたら急にボケた” 等と言う 恐ろしい言葉を耳にしていたので 内心、びくびくして居ましたが 思わぬ展開は嬉しい誤算。 体力、知力共 仕事をしていた時より格段アップ こんな事なら もっと早くリタイヤしとけばよかったよ の心境でありま~すヽ(^o^)丿 大嫌いな人付き合いが無くなったのが 大きいんでしょうけど 毎日、好きな事が出来る(10時間以上パソコンの前に座っている)のと 今日は何しようか? を考える事も ストレス皆無の原因かも・・ で~ 今日は何したかと言えば こんな招待状が届いたので 浜北まで、とうもろこしの買い出しに 久々の運転です。 家に戻ってやった事は その辺に有る物で コレ↓を作りました(笑) 一方 体力の方は かつて、1日2,3回しか往復しなかった 自分の部屋がある3階まで 毎日、10往復以上するので 足腰が格段に強くなり 2段づつ平気で上がれるまでに成長(笑) 明日は何して過ごそうか あ~楽し(^^♪