投稿

のんほいパーク2013秋

イメージ
立冬を過ぎ 11月も半ばを越えたら紅葉真っ盛りの秋。 の筈が 今年はどーも様子がオカシイ 紅葉が遅れているのか 枯れてしまったのか 例年、トラックから見る楽しみな風景は 今のところ何処にも無い。   久し振りの休日仕事で豊橋まで出た帰り ”紅葉に出会えたら・・”と 積み込んだカメラも動物用に変更(笑) のんほいパークへ寄って見ました。   動物が好きで、何度も訪れている動物園 毎回、周りの若い子連れ家族から 激しく、浮いた存在なのが気恥ずかしく 足取りも重い訳ですが ”私は写真を撮りに来てるんですヨ” を主張する これ見よがし の重たいカメラは 浮いた周囲に埋没する為の必須アイテム(笑)   とばかり 総重量3キロもあろうかと言うソレを持ち歩いた為 右腕が痛くて、箸が持てましぇ~ん(/_;)   皆さ~ん 見栄は程々に 身の丈にあった機材選びが正解ですよ~(^o^)丿   で・・・ なんだっけ???     あ、動物ね   はいこれ↓   なんて名前か知らないけど 恐竜の仲間(だよね多分) このド派手なヤツが 本日、一番アタシがときめいたお友達。   一人だけでは流石に寂しいので 2,3人 チラッと友情出演をば       あ、因みにアタクシ 動物は好きですけど 動物の名前は全く知りません。   つまり、 勉強嫌い ってコト   エヘンッ!!

ツッコミ

イメージ
今日はこちらの写真から↓   先日新聞に入っていた折込みチラシ   『ミラーレスの一眼レフだと?』 ちょっとカメラに興味のある人間なら 即、ツッコミを入れたくなる文字が見える(笑)   ”担当者、知らないんだね” の笑い話で済みそうなミスに比べ 笑い話で済まないのが 最近、巷で話題の 食品偽装 。   美味しく戴いたんだし 本物と見分けが付かなかったんだから つべこべ言わずに諦める! と アタシが当事者なら思うところですが 許せないのは、そんな 消費者、お客の”無知”を逆手にとって 利益を貪る大企業。   まあ 食品業界に限った事ではありませんケドね(ーー;)   面白くもなんとも無いお笑い芸人 ニュースもまともに読めない女子アナ やらせ横行のテレビ局 自分の不調をギャラリーのせいにするスポーツ選手 信号無視のドライバー 等々 挙げればキリが無い実例も アタシに言わせれば立派なプロ偽装(笑)   民度の高さで有名な日本人 こんな実情を知った他国の人達は、どんな反応をするのでしょうか? と 何時に無く おふざけブログらしからぬ内容でまとめてみた。   理由は・・・   『ネタが無いんだよッ!』 の 捨て台詞は まさしく民度の低さ故か?   人様のことは言えませんでした アハハ と チカラなく笑って誤魔化す。(^^ゞ   因みに・・・ レンズから入った光(像)を 撮像素子の前に置かれたミラーで反射させ 光学ファインダーに導くタイプのカメラを レフレックスカメラと言い 一眼レフのレフはこのレフレックスから来ている。 つまり ミラーレスとはそのミラーが無い構造のカメラなのだから ミラーレス一眼レフはありえない。 と言うわけ ついでに こんなのもありました こちらは 高倍率ズームレンズが付いた コンデジ (コンパクトデジタルカメラ) って、 どこがコンパクトだッ!

森のまつり2013

イメージ
長かった台風シーズンもやっと終わり (かな?) 気が付けば11月 今年も残すところ2ヶ月を切りました。   11月、アタシのお祭り巡りも閉幕(笑) 来年春、桜の咲く頃まで長い冬眠生活に入ります。(^o^)丿   その冬眠前に遣らなければいけない 『最後のお祭り見物』   ”森の祭り”で、今年のお祭り巡りを締め括りましょう。   等と 偉そうな事を言っても 毎年同じ絵ばかり。   本当は夜を見たいんだけれど アタシの腕じゃ夜の写真は絶対ムリ!   ストロボ持ってるけど 使い方知らんし(/_;)   てな訳で 今年も下手くそな写真だけ貼って 冬眠する事にします。     おっと その前に紅葉狩りもしなくっちゃ^_^;ネ

第15回ちっちゃな文化展

イメージ
先週の日曜と昨日は 殆ど家から出なかったので 今日は、朝早くから体力作りのお散歩です。 目指すは遠州横須賀の街。   つっても 浜松から横須賀まで歩く訳じゃごじゃりません (分かってるっちゅーにッ!)   ”第15回遠州横須賀街道ちっちゃな文化展” 開催中の街をぶらつくのが目的。 もう4回目の街道巡りなので 何処へ行けばどんな展示物が見られるか 勝手知ったるイベント・・・     の筈が 今回はちょっとばかり作品が少ないかな? ってのが正直な感想。   何年か前のパンフレットにあった ”原点回帰”とか”曲がり角”等と言う 年々拡大していくイベントに対する 主催者の危惧を反映していたのかも知れない。 と 思うことにしよう(笑)   そんな中から アタシが心に留まった光景を 下手な写真で紹介してみます。     特にこちらは     わが子を抱く母親だけを描き     多くの人の足を釘付けにした     感動的な作品。          

袋井祭り2013

イメージ
先週末は悪天候に祟られ お祭り巡りは全てキャンセル。 唯一、舞阪まで出掛けたものの 大太鼓には出会えず(/_;) せめて美味しい昼ごはんだけでも と 向かったお店は定休日 駐車料金、400円出費のご帰還。   今週末も、台風の影響で外出出来そうもなく 2週続けてネタ切れは 再びブログ消滅の公算 ”大” (笑)   そんな訳で 大分時間が経ってしまいましたが 本日は、袋井祭りで行くです。   ”袋井祭り2013” なんて大層なタイトルを付けてしまったけれど な~に(^0_0^) 中味は何時もとおんなじ 静橋を往く山車をパチパチやっただけ。   ではありますが~   その前に寄って来た 掛川の山車と袋井の山車とでは 同じ2輪の山車でも大きく違う事に気が付いた (偉いラ?)   と言っても 今日はそのことには触れませんが・・ (って、やっぱ分かっちゃいないじゃん)   毎年、袋井と掛川はセットで回るため 来年は両方の山車の違いをバッチリ観察してくる   つ・も・り・・   などと書いていたら 本日の記事、出来上がりっと・・

ファイヤー大道Blues Show@7th YARAFES

イメージ
耳の奥で 轟く 耳鳴りも(笑) 難聴も無くなり、何時もの生活が戻ったので (んな大げさな) あの日を振り返ります。   あの日って言うのは他でもごじゃりませぬ YARAFESの日です。   つっても、もうな~んも覚えちゃいませんケド^_^;   昼過ぎまで寝坊して 焼きソバなどかっ食らって (シツコイ) 遅めのライブ鑑賞に出掛けた目的はこちら↓   1年ぶりの再会は ファイヤー大道Blues Showの皆さん。     何が楽しいって Bluesなんて全く知らなかったアタシが ノリノリで身体が揺れる。   ジャズも好きだけど ブギウギ (合ってる?) ってのは より身体が動く。   かと言って 良いことばかりじゃありません   重たいカメラを構えながら 身体を揺らすもんだから 写真は殆どピンボケ(涙)   実はこの日 初めての会場で、様子も分からず 昼間用(F4)のレンズを着けて行ったところ 高いビルに囲まれた会場は 2時を回ったばかりと言うのに、大部分が日陰 こりゃ夜用(F2.8)を着けてくりゃ良かったな と思っても、時既に遅し。   な~んてこたぁどーでも良かッ! アタシがノリノリだった証拠の ボケボケ写真を (中でも良いヤツ見繕ってあります・・笑) ど~ぞ    

島田大祭 帯まつり

イメージ
先週末 3箇所ハシゴのお祭り巡り。 その中のひとつが 帯まつり として知られる 『島田大祭』   中でも、大名行列はお祭りの華。 その大名行列で異彩を放つのが まつりの由来でもある、大奴の太刀に掛けられた帯。 未だ見たことが無いこのお祭りを 是非一度見て置きたいものだと 予てから思っていたアタクシ。 3年に一度開催される帯まつりですので アタシの 余命 を考えると今年が最後のチャンスかも・・ (あ、別に大病を患っている訳じゃありません、3年後には殆ど家から出なくなるハズ・・笑) と 掛川、袋井を回ったあと、島田へ向かったのでした。 ところが 意気込んで出掛けたものの、思う様な写真は全く撮れず 本日、レンズを換えての再チャレンジ。   朝一、菊川を往復したあと 再び島田へ走る余命3年コンビ~ (アタシと料理長様のコトね)   お祭りの詳しい由来や内容は ご自分で 調べて頂くとして (←クリック 音が出るので要注意!) 何が思うようにいかなかったかと言えば ”綺麗な帯を正面から撮りたい” の一点だけ。   腕の悪さは承知の上 それでも、やっぱり諦めきれず 本日は作戦変更。 一昨日の様に、沿道で待つのではなく こちらから、大奴さんが休憩中の場所を目指して 街の端まで移動してみます。 そして、1.5キロ程歩いたところで休憩中の帯 じゃない 大奴さんを無事発見!(笑)   休憩中は殆ど椅子に座っている為 帯は、太刀に巻かれているのですが 記念撮影のお願いを申し出れば 帯を解いて、写真に納まってくれたりと 厳つい顔に似合わず 繊細な心遣いに頭が下がる大奴さん達。   そんな 出発前の和やかな彼らと帯を どーぞ↓