脳ミソ

 本日の写真はハイこちら↓

パソコンのキャプチャ画像(Excel Worksheet)です

毎日毎日やることがなく
怠惰な生活は
痴呆にも拍車が掛かる。

せめてもの抵抗とばかり
パソコンとの格闘を企てるも
腐り果てた脳ミソでは
相手にして貰えないのではないか・・(/_;)

そんな思いを強く感じる時
ふて寝を決め込み
ふと本棚に目をやれば
ExcelのVBAの解説本が目に留まった。

そうだッ!
これで脳ミソの傷み具合を計ってみよう(';')

ドローソフトに始まり
CADや動画編集等

賞味期限切れの脳ミソを駆使し
無駄な挑戦を続けましたが
どれも挫折
空しい結果に終わった今
腐敗臭漂う脳ミソで
2週間に亘り格闘した結果がこれです。

その昔
BASIC言語に触れた経験があり(昔はプログラミングができないとPCを扱えなかった)
それなりに自信があったのですが
イザ目の当たりにすると
VBA・・【 Visual Basic for Applications 】なる代物
Basicと言う名前が付いているものの
当時のN-BASICとは全くの別物である事を思い知る。

For~Next
If Then Else
Do ~Loop
程度は理解できても
そのほかの概念は全く理解不能^^;

とは言え
アルゴリズムは何とか構築できそうなので
自分のやりたいこと、求める結果の
サンプルコードをネットから拾い集め
アルゴリズム通りに組み立てた所
どうにか動くものが出来上がりました。

そのプログラムと言うのは
緑内障を判断する
視野検査プログラム

真ん中の十字を片目で注視し
スタートボタンを押せば
画面上に
白丸がランダムに出現するので
見えたらマウスの左クリックを繰り返す。


終われば自分が見えなかった場所を
教えてくれると言う至って単純なシステム

プリントアウトしたコードlistを見直すと
何処でどんな処理をしているかは分かっても
どれがプロパティで何がメソッドなのか
そしてそれらを並べる規則性等々は
全く分かりましぇ~~ん(^^)/

しかし
『今後も絶対、分かる事はないだろうなぁ』と言うことだけは
はっきり分かる(エヘンッ!)

と言うことで
最初で最後のVBAでのプログラム

じゃなく
高性能、脳ミソ腐敗度判定装置作り
で・し・た・・

2度とやらんぞ!


コメント

このブログの人気の投稿

袋井まつり 2023

デザイン一新

舞阪大太鼓まつり 2023