投稿

紅葉狩り其の1

イメージ
4時に目が覚めた 雨の休日。 こんな早起きしたって どっこも行くとこ無いしい んでも時間はタップリ有るしぃ と 考える事3時間 (長いッ!) 『そだ!カキ買いに行こ』 てな訳で 柿の産地”大平”まで ひとっ走り。 だけではヤッパ物足りんじゃんねえ (こればっかw) そこで ほんのり色づき始めた葉っぱを求め 浜松の北部と森まで 軽めの紅葉狩りです。

浜松餃子まつり2017

イメージ
今日のお出掛け先は 地元浜松。 浜松の代名詞だった”うなぎ”は その座を”餃子”に奪われ 一躍全国区まで上り詰めた。 そして その餃子のイベントが、街中で開催されると聞き 目的地に選択! 過去の写真を見ると 物凄い人出で、とても餃子には辿り着けそうもないから 匂いだけでも、鼻いっぱい吸引して来ようと 貧乏人根性丸出しのジジババは駅前へと向かいます。 家を出て5分 エンジンも暖まらない間に着いた会場は 開会式直後と言うのに 既に人で埋め尽くされていた。 長い行列のお店や 全くお客の姿が見られないお店など 対比を興味深く観察しながら 会場を歩いていたら やっぱ匂いだけじゃ物足りんねえ^-^; と言う事になり 行列の無い店のをひとつ頂いてみます。 味音痴なので、味に関しての感想はやめて置きますが 明日行く予定のアナタに一言だけご忠告。 絶対に行列の店を選ぶ事。 たとえ超有名店のであっても 冷めた餃子は 本来の美味しさも半減。 行列が出来るまで待って 焼きたてをGetするのが鉄則!(笑) と言う事で ”餃子と粉物は熱さも味の内” を実感した 初めての餃子まつり で・し・た・・

舞阪大太鼓祭り2017

イメージ
11月3日文化の日 朝、一件だけ配達を済ませ 三週間ぶりのお祭り巡りへ。 3時、着いたのはシラスで有名な舞阪。 (あ、トラフグも有名ですね^-^) この街で旧暦の9月14、15日に行われる 岐佐神社祭礼が本日の目的地。 弁天島海浜公園の駐車場に車を入れ 痛みが再発した右足を引きずる事10分 街まで辿り着くも、お目当ての大太鼓には出会えず。 それどころか何処からも太鼓の音が聞こえない。 諦め、港の風景だけ撮って帰ろうとしたけど 足の痛みが多少楽になったので、お宮まで行くことに。 ん? だ~れもいまへん(*_*) 車へ戻りかけたその時 どこからか 『休憩って4時半までだっけ?』 ヒェッ!休憩中だったの?? と言う訳で 真っ白い時刻表が貼られたバス停の ベンチに腰を下ろし、待つ事30分 やっと大きな音を響かせ始めた太鼓を カメラに収めながら 夕暮れ迫る舞阪の街をあとにします。

青空

イメージ
行楽の秋。 お祭りの秋。 なのに  雨。 明日も明後日も・・ それどころか 明日台風21号発生で この週末日本に接近の恐れアリ。 憂鬱だなぁ こういう時は 明るい写真 先日、お祭り巡りで訪れた 青空と 掛川城です。

ガーデンパーク秋

イメージ
仕事の途中 新聞で見たコスモスが気になり ガーデンパークへ寄り道です。 毎年の様に出掛けている 秋のお花見。 例年はタイミングが悪く 中々 お美しいお姿にはお目に掛かれなかった。 今年も無理かな? と 恐る恐るお花畑へ近づけば・・ おぉ~~ッ!! これは見事な!! お美しいお姿ですコト 。(貧相な語彙力ですコト) てな訳で 見頃のピークを迎えた 本日のガーデンパークです。

府八幡宮例大祭2017

イメージ
お祭り巡り第3弾は磐田です と言っても 今日じゃなく 土曜日、掛川から戻り カメラをフル充電し てのお出掛け。 勝手知ったるお祭りですので 何処へ行けばどんな絵に会えるかは 熟知 しているのですが 今年のお祭り巡りは 写真を撮る事では無く 足の具合を見るのが目的なので 掛川と合わせ3キロを目標に歩きます。 と言う事で 駅から 西の端まで 往復2キロがこれ↓

息神社祭典2017

イメージ
お祭り巡り第2弾は 息神社へと向かいます。 ん?何処だそりゃ と思ったアナタ 市内西区は雄踏町にある 息 (おきと読みます) 神社。 あの有名な『中村家住宅』のすぐ近くですね。 街の外れにある 公園の駐車場に車を停め 歩く事30分 神社に辿り着くも お目当ての大太鼓や舘車 (山車の事) の姿は見当たらず 仕事仲間に電話して助けを求める。 教えて貰った方角には・・ 居ました居ました 朝からご機嫌な 酔っ払い軍団(笑)と 立派な舘車や大太鼓。 パチパチやりながら歩くうしろから 沢山の声が掛かる。 カメラに興味を示したり 舘車の謂れを熱心に説明してくれるオジサン達 でしたが ワタクシ 残念なことに 脳ミソの劣化がとてつもなく激しく 折角の説明も頭に入って来ないんですヨ(涙) しかし 今まで行った何処のお祭りの山車よりも 歴史を感じ 見応え十分だった事はお伝えして置かなければ いけません。 そんな雄踏の今日をど~ぞ。

掛川祭2017

イメージ
猫様達が 玄関のタイルから お風呂の蓋に引っ越しされる頃 季節は秋 お祭りシーズンの幕開けです。 毎年の事なので 『今日はアソコとアソコだな』 と @Sを開けば ヌワント! 掛川まで今日なんだとさ。 確か、大祭りは来年のハズだが 先日、動物園での足の調子が本物だったのか 確かめるべく 掛川へ向かいます。 駅からお城まで往復1キロ弱歩いただけでしたが 足が痛くなる事もなく 完治への予感が嬉しかった掛川祭り ですが~ッ 肝心の写真は 予想通り の 残念な結果に悲しかった 掛川祭り  で・し・た・・