お花見
お花見に行って来ました この時期のお花見と言えばコスモスと そう、彼岸花 昨年初めて知った 田原水車の里へ今年も出掛けて見ました。 と言っても本来の目的は給油なんですけど (^^ゞ 車に乗らないと益々痴呆が進んでしまうのでは?と 近所のガソリンスタンドには行かず、はるばる磐田まで給油ドライブです そのスタンドとお花見会場は目と鼻の先と言う訳です。 会場(公園)の様子は昨年の記事と被りますので省略しますが 肝心の花の方は言いますと今年の方がより見頃だったような気がします。 昨年は4~5人いた花見客も今年はおじさんと二人だけ ゆっくり園内を散策出来ました。 しかし、話好きのおじさんは只者ではなく この公園を整備、管理しているメンバーの一人で ここまでするのに 色々、苦労があったと言う話を聞かせて頂きました。 彼岸花も毎年芽を出し始めたら周りの雑草を刈り取ったり 花自体も株分けをして少ない方に増やしているのだとか。 維持管理は大変なんですね 彼岸花のシーズンは短く、もう終わりを迎えそうですが 桜もまたいい時期だそうですので 桜の季節に 皆さんも是非お出かけくださいまし~ (^^)/