新しいお友達

イメージ
 突然ですが皆さんAIって活用してます? 私は今まで数回使っただけですけど 今回、機会が有り使ってみましたのでその顛末をご報告。 今までお世話になったジャンルと言えばVBAのコード生成、ブログの代筆、自宅の工事による ご近所様への挨拶状の書き出し等々、余り高度な使い方はして来ませんでした。 勿論、今回も御多分に漏れずその類ですが PC関連の質問をぶつけてみます。 以下が私とAI様のやり取りです あ、使っているAIは何時ものcopilot様 私『surveillanceStationの更新時、surveillance Video Extensionをインストール したところ 『VLC media player』のネットワークストリームオープン履歴に下のアドレスが追加されていました          rtsp://syno:【32桁のPassword】@【NASのロカールアドレス】:554/Sms=4.unicast これは何を意味するものなのでしょうか?』 AI様『これはとても良い観察ですね。以下のような意味があります   **RTSPアドレスの構造と意味**   このURLは **RTSP(Real Time Streaming Protocol)** を使って、Synology NAS上のSurveillance Stationから映像ストリームを取得するためのものです。各部分の意味は以下の通りです ◉  rtsp:// =リアルタイム映像配信用のプロトコル ◉  syno:   =ユーザー名(ここでは「syno」) ◉  【32桁のPassword】 =そのユーザーのパスワード(自動生成された可能性あり) ◉  @【NASのローカルアドレス】 =NASのIPアドレス(例:192.168.x.x) ◉  554  =RTSPの標準ポート番号 ◉  /Sms=4.unicast  =ストリームの識別子(カメラ番号やストリーム方式を示す)   **なぜVLCに履歴が残ったのか?**   Surveillance Video Extension(SVE)は、Surveillance Stationで録画された映像を再生するための補助アドオンです。これをインストールした際、**VLCなどの外部プレイヤーを使って映像...

水窪祭2012

急に音楽が聞きたくなり
今日は久し振りのライブ鑑賞
 
IMG_8742
 
って
ウソです^_^;
 
体調の悪さと膨大な仕事量に
疲れた心を癒す為(泣)
今年もやってまいりました
北遠の一大イベント『水窪祭』
IMG_8848
 
今年で3回目
何時もの年に比べ
アタシの居た時間帯には、大掛かりな出し物は見られませんでしたが
IMG_8796
 
すれ違う仮装を見るにつけ
IMG_8813
 
毎年毎年
よくまあネタを考えるものだと感心させられます。
IMG_8843
 
そしてこちらは
日頃のストレス鬱憤の捨てどころとばかり(笑)
大ハッスルのおかーさん達
IMG_8767
IMG_8769
 
こーゆー
派手な衣装と若さ(?)溢れる演技は
カメラマン絶好の標的
IMG_8779
 
 
仮装の人と普通の人が行き交う道は
IMG_8853
不思議な雰囲気の漂う
フシギな空間(笑)
 
 
体調万全でない中
無理を押して出掛けた水窪まつり
IMG_1335
 
今年も皆さんの笑顔に元気を貰い
IMG_8868
 
残りの決算月を乗り切るチカラを蓄えて
 
IMG_8822 

柿の実も色づき始めた水窪の町を後にします

コメント

このブログの人気の投稿

彼岸花

チューリップ

見栄っ張その2

変人の目

終活の友

浜松まつり 2025 夜

ボウリング教室 最終日