未練の紅葉狩り

 12月も中旬に差し掛かり残すところ3週間となった2024年
も~い~くつ寝るとお正月~♪の季節
我が家ではお正月用ミカンの買い出しに忙しい季節でもあります。
と言うことで行って参りましたミカンの買い出しに引佐まで

以前にも記事にしましたが往復50キロの道のりを買い出しだけに
往復するのは勿体ないので必ず便乗イベントが加わります。
今日のおまけは未練の紅葉狩り(笑)
帰りに奥山半僧坊と龍潭寺に寄ってみました。

半僧坊と言っても境内まで足を伸ばすと帰って来れない不安もありますので
ここは三重塔下の駐車場でお茶を濁すことにします。

谷底を覗けば紅い木々が眩しく光っています
時期的に絶対無理と諦めていた紅葉でしたがまだまだ楽しめそうな気がします。
次に向かった龍潭寺では異様(笑)な光景が広がっていました
まだ紅が残っているところ、枯れてしまったところ

そして
奇しくも昨年と同じ日、同じ場所の紅葉がこんな状態
真っ青です
こちらが去年の様子

つい数年前までは12月半ばに紅葉が見られる場所は限られて居たような気がしますが
これも温暖化の影響なのでしょうか
暖かい冬、遅くまで楽しめる紅葉と嬉しさ反面
この先どうなってしまうのかの不安も大きい真冬の紅葉狩り
で・し・た・・

コメント

このブログの人気の投稿

彼岸花

見栄っ張その2

エコパキッチンカーフェス2024

終活の友

ボウリング教室 最終日

身の程知らず

掛川大祭 2024