2学期

凌ぎ易かった8月
学生達には、必要なかった夏休み(笑)も終わり
新学期が始まりました。
 
例のバンドも
2学期を迎え
メンバー全員チカラが入っているハズ
ですがぁ(出た~ッ!)
 
先日、事務局(教務)から配られた
印刷物には
卒業演奏会をアクトの大ホールで行うと書かれていた。
 
ん? It a joke?
 
イエイエ、どーやら本気みたい。
入部説明会だったか
入学式だったか忘れたけれど
卒業演奏会をしたいと言う話しはあったが
何時も練習しているホールかどこかで
友人、知人、身内など招いて
家族的な雰囲気の中、卒業を祝うのだと思っていた。
しかし
キャパ2300人余りの大ホールでのソレは
『マジか?』の言葉しか浮かばない。
 
実際、練習に参加して感じるのは
残り半年で曲が仕上がるのか?
が正直なところ。
事務局がどんな考えなのか
知る由もありませんが
(事務局の実態が何処で、代表は誰なのか、全く知らない)
1学期間の練習で
持論である
『素質の無い練習はムダ以外の何物でもない』
を実感し、当初の目的は達成出来たので
最後までお付き合い出来なくてもいいかな?
心境に変化した
2学期の始まり
で・し・た・・
PC040048

コメント

このブログの人気の投稿

彼岸花

見栄っ張その2

エコパキッチンカーフェス2024

終活の友

ボウリング教室 最終日

身の程知らず

掛川大祭 2024