投稿

掛川桜

イメージ
春三月 トラックの窓から見える景色も 重たい色から豊かな色彩に変化。 桜の季節ももうすぐ・・ そんな日曜日 先日、見掛けたピンクを求めて掛川へ向かいます。

枝垂れ梅inエコパ

イメージ
三月三日 桃の節句とかで 桃の花を探しにお出掛けです。 つっても 桃の花なんて未だ咲いてないじゃんねえ^^; だで 梅の花にします。 やってきたのは 赤、白、ピンクも鮮やかな 小笠山総合運動公園。 歩き出したころは 風に冷たさが残っていたものの 1時間も歩けば 暑くて上着をとるほどの陽気。 そんな ジジババ軍団(笑)とワンちゃん達で賑わう エコパの公園へ アナタも如何?

猫の日

イメージ
2月22日は 猫の日 なんだとか そー言えば 我が家のニャンコ共 最近ブログ出演が減ったなぁ^^; と思い立ち カメラを向けて見たが ふてぶてしい面構えに 侮蔑の眼差しは これぞ!立場逆転の地獄絵図 (大袈裟だって) そんな、憎々しい彼らですが 奴等にだって可愛い時代が有ったんです。 今の態度からは想像もつかない程 可愛かった 子供の頃の写真を並べて置きましょう。 こいつ等が あんな風になってしまうとは・・ 誰が想像出来たでしょうか? な~んて 本当は 今でもとっても可愛いですヨ 8キロ の巨体にしては(笑)

等身大雛人形@大旅籠柏屋

イメージ
この時季の頭痛の種『確定申告』も無事片づけ 3日前に振り込まれた 年金65000円也を懐に叩き込み (ウソです) 東に向かい出発です。 目指すは今日も”ひなまつり”(笑) ん?そんなにお雛様好きだっけ? と思ったアナタ 今日のお雛様はそんじょそこらのお雛様じゃごじゃりませぬ。 先日の可睡斎のお雛様は その数で度肝を抜かれましたが 本日はそのデカさでビビらせます。 なんと!等身大の雛人形。 そんな ドでかいひなまつり が行われているのは 藤枝市は岡部宿にある 国登録有形文化財 大旅籠『柏屋(かしばや)』さん。 写真じゃ大きさが分らないから 隣に座ってみ(^^♪と 料理長様にお願いするも 70のくそバ・・ イエお婆様が 恥ずかしいとこきゃあ・・ イエ、おっしゃいますダ(-"-) 実際どのくらいの大きさかと言えば 幅:約100センチ、奥行き:約100センチ高さ:90センチ~120センチ なんだだそうで 兎に角バカでかいお雛様です。 そんな巨大雛人形と 大旅籠の内部をど~ぞ(^^)/

ゴキブリ展@竜洋昆虫自然観察公園

イメージ
先日、仕事の途中 仲間に会って来ました。 仲間たって 友達も知り合いも殆ど持たないアタクシの事 相手は人間様じゃ御座いません。 ゴキブリ亭主と苛まれてン十年 そのゴキブリ仲間との面会です。 面会場所は 磐田市竜洋昆虫自然観察公園 ここで仲間たちが ”ゴキブリ展” を開催しているのです。 館内に入ると 居ります居ります ケースに入ったゴキちゃん達38種類 (人数は定かでは無い) 若かりし頃 、ゴキブリなんぞ素手でとっ捕まえていた猛者も 今はすっかり弱気になり ゴキブリ退治は専ら料理長様にお任せ。 ゴキブリに対峙すると 鬼のような形相で丸めた新聞紙を振り下ろす料理長様も 『可愛いネ』とニッコリ     マダガスカルゴキブリ(バンワエレベキ) アタシにもそんな笑顔を下さいまし^^; そして このゴキちゃん38組は 『GKB38センター争奪総選挙』 と銘打って 人気投票が行われています。 勿論私も1票投じて来ました こちら↓ (グリーンバナナローチ) キリギリスみたいな色と顔立ちは 今でも掴めそうな気がします。 家庭では嫌われ者のゴキちゃんですが 大人も子供も ケースに顔を近づけ 犬や猫を見る眼差し 。 世のお父~さま方 奥様同伴で是非如何? ”ゴキブリ亭主” を見る目が変わってくれるかも(笑) 館内には こんな子↓や あんな子 まで 揃っていて 大人でも十分楽しめます。

可睡斎ひなまつり 2018

イメージ
暦の上ではもう春なのに マタマタ寒波来襲とか。 そんな寒さの来ない間に あの方達に会っておかなければと 向かったのは こちらの方↓が 山門を護る 袋井の可睡斎。 ここで開催中の ”ひなまつり” が本日の目的地。 廊下や部屋のあちこちに 所狭しと飾られた人形達 それぞれ 個性ある顔立ちは 人間同様 何時まで見ていても飽きません。 そして 長い廊下を歩いた最後の大広間には 1200体もの顔が圧巻のお出迎え。 大広間の隣には これまた華やかな牡丹の花等も 展示されていたのですが 広い会場で アタシの心が一番ときめいたのは こちらのワンコ(笑) 売店で売っていたキーホルダー で・し・た・・ 勿論 拝観料より高い 800円 にて持ち帰りです。

ありがとう直虎号

イメージ
昨年7月16日の記事 で紹介した 期間限定の天浜線ラッピング列車。 28日にその期日を迎え 役目を終えます。 この1年間 仕事中、ド派手な顔に出会うと なんだか いい事有りそうな 浮ついた気持ちになったものです。 残り2日で役目を終えるメイクアップの〆は オシャレな ” ありがとう直虎号 ”のヘッドマーク。 ヘッドマークと言えば かつて 天浜線の前身、二俣線のSLの最終運行を カメラ片手に追いかけた 40数年も昔の事が懐かしく思い出されます。 そんな懐かしさもあり 直虎号の思い出に ヘッドマークを追いかけてみました。