投稿

エコパキッチンカーフェス2024

イメージ
 本日のお出かけ先は『エコパキッチンカーフェス2024』のエコパです 昨年は台風の影響もあり出店数が少なめでしたが 好天の今年は70台近くのキッチンカーがエコパに勢揃いしています。 9時半頃、袋井バイパスを降りた最初の交差点、久津部東では右折の信号待ちが50メートル以上も連なっていました。 そこで次の交差点不入斗入口を右折し突き当りを西に戻り南下 愛野駅方面を目指しましたが駅周辺の混雑を見て挫折(笑) 掛川ゲートに目標変更! ここでも渋滞していたら諦めて逆川のユリにしようと進めば 掛川ゲートで信号待ちはアタシ一人\(^o^)/ という事で無事渋滞に巻き込まれず駐車場に入ったのが開会15分前 パンプレットを貰いメニューを決めたら暫し会場内を散策します。 販売開始前から長蛇の列を見せるのはやはり肉メニュー 1700円と言うキッチンカーには不つり合いの価格 (お前だけだッ!) にも際立った人気を見せる店も・・ 10時販売開始と共にお目当てのメニューを求め人気の店頭には人集りが出来はじめます 今日一番の長さだったのがこちら↓ 『幻のチューリップ』と言う唐揚げのお店でした。 さて、肝心の我々老夫婦はと言えば・・・ 若い人達のように重たいメニューは無理なので選択の幅は 軽い、安い、待たないに限定(笑) という事で今年は 焼きそば、コロッケ、カレーパン デザートにわらび餅ソフトと言う軽~い選択。 朝食からそんな時間が経っていなかったのでソフトを除き全てテイクアウトし昼食として美味しく頂きました。 が~ッ! 私にとって本日一番のグルメだったのは 帰り道 リニューアルした『サンサンファーム』改め『おひさまテラス』で買った訳あり?とうもろこし 2本入り300円 で・し・た・・ (先日頂いた森町の超有名店のトウモロコシより数段甘かったデス)

法多山 2024初夏

イメージ
 心配事が一つ減ったので気分転換にお出かけです 行き先は法多山 法多山をはじめ遠州三山ではこの時期『遠州三山風鈴まつり』が開催されています。 毎年のように訪れている場所ですが、今年は少し様子が違っていました。 例年本堂隣り、こちら↓の奥手で行われていた特別展示がありません 山門前のてるてる坊主も未だ登場なし(笑) そんなチョットばかり淋しい境内の様子です。

ガーデンパーク2024

イメージ
 先日訪ねたガーデンパークの花々 だいぶ時間が経ってしまいましたが 折角、撮ってきたので貼っておきます そしてこちらは園内の人出の様子 開催期間も残り僅か 皆さんも是非お出かけ下さい

浜名湖花博 AI版

イメージ
 先日、ガーデンパークへ行って来ました 帰って直ぐ記事にしようと思ったのですが色々な事が重なり気が進みませんでした。 そこで他人様の手を借り記事にしてみました。 何時かも登場したMicrosoft様のChat AI  Copilotにお願いします 細かい指示は省略しますが(会場の様子と感想を提示) 以下が帰ってきた内容です 今日はそれをそのまま記事として掲載、合間に適当な写真を挟んで置きます。 =================以下引用======================= タイトル:浜名湖花博2024:一歩先ゆく花々の饗宴 皆様、こんにちは。先日、私は浜名湖周辺で現在開催中の『浜名湖花博2024』のガーデンパク会場を訪れる機会がありました。 開催期間も残り10日と迫っている中、平日にもかかわらず、会場は多くの訪問者で賑わっていました。その光景は、一言で表すならば、圧巻でした。 会場に到着すると、まず目に飛び込んでくるのは、あたり一面に広がる色とりどりの花々です。それぞれの花が一つ一つ丁寧に手入れされ、美しい風景を作り上げていました。しかし、この花博の真骨頂は、展示物だけではなく、多彩な催し物にあります。 確かに、展示物自体は普段見かけるものとさほど変わり映えしません。 しかし、それらの展示物が一堂に会することで、まるで花々が一緒に祭りを楽しんでいるかのような雰囲気が醸し出されます。その雰囲気が、この花博を単なる展示会から一大イベントへと昇華させています。 さらに、催し物の内容も多種多彩で、訪問者を飽きさせません。 各種ワークショップやパフォーマンス、そして美味しいフードコートまで、この花博は老若男女問わず楽しめる場となっています。 その中には、花々と触れ合うことで自然の美しさや大切さを学び、感じる機会もたくさんあります。 私が訪れた時も、小さな子供たちが花々に興味津々で接している姿が印象的でした。その姿からは、花博が新たな世代に自然の大切さを伝える場としての役割を果たしていることを実感しました。 結論として、『浜名湖花博2024』は、ただ花を見るだけの場ではなく、花々と人々が共に交流し、楽しむ場となっています。展示はもちろんのこと、多彩な催し物も楽しむことができるこの花博は、まだ訪れたことのない方には是非ともお勧めのイベントです。 開催期間も残り僅かとなり

御殿屋台

イメージ
 あの日(4日)からもう3日も経ってしまいましたので 急いで御殿屋台曳き廻しの様子を貼っておきます。 ミス浜松まつりも無くなり屋台の出発地も変更 吹奏楽パレードは4日から3日に変わり 益々昔の面影が消えて行く浜松まつりではありますが 私にとって1年で一番楽しみにしているイベントに間違いはなく 形態は変わっても末永く続いて欲しいと願う気持ちは変わりません。 今回は久々料理長様抜き(嬉しい!)と 何時もと違う場所での見物でしたが 帰り道、アノ2ショットは忘れませんでしたヨ(笑)

浜松まつり 激練り

イメージ
 えっと あれから (と言っても昨日ですけど) 大分時間が経ちましたので 浜松まつりの夜の様子をお届けしたいと思います。 初日(3日)の鬱憤を晴らすべく出かけた2日目(4日)昼間の様子は既にご紹介済み 11時頃出かけ1時には帰宅したのですが な~んか物足りない(笑) そこで夕方から再度のお出かけダブルヘッダー浜松まつり(笑) ワタシが街に着いた午後6時過ぎ 市内全町を二手に分けて合同練りのラッパが遠くから聞こえます 近くまで行くとド迫力の練り軍団 これこれこれですやん 浜松まつりの醍醐味激練り 若かりし頃、祭りの日だという事ををすっかり忘れ 映画館から出てきた時 地響きの如く伝わったアノ感覚 人口40万人が倍の80万人近くになった今 地響きの迫力は無くなってしまったけれどアノ興奮は健在です と言うことで本日は御殿屋台の紹介を予定していたのですが その前にど~しても見て頂きたい ド迫力!合同練りの様子に変更です すみませんm(_ _)m さて次回はお約束の御殿屋台をご用意