家山 2025
『あと何回桜をみることができるのかなぁ』と記事にしたのは何時のことだったか
こうして春が巡り、これみよがしの桜の季節に
あの記事から何年経ったんだろう?と振り返る
こうして春が巡り、これみよがしの桜の季節に
あの記事から何年経ったんだろう?と振り返る
何もしたくない、何処へも行きたくない、何も考えられない
毎日毎日、ただボ~っと生きているだけ
これが歳を取ると言うことなのか・・
これが痴呆の症状ってもんなのか・・
そんな日々に『もう、さくらなんて見なくて良いかな』の心境に変化。
これが痴呆の症状ってもんなのか・・
そんな日々に『もう、さくらなんて見なくて良いかな』の心境に変化。
だったのですが~ッ!
昨夜、何気なく見てしまった家山のYoutube動画
見た後の感想は『ふ~ん、今年も咲いたねぇ』(笑)
しかし
今朝は料理長様を急かし車に飛び乗る自分が居ました。
昨夜、何気なく見てしまった家山のYoutube動画
見た後の感想は『ふ~ん、今年も咲いたねぇ』(笑)
しかし
今朝は料理長様を急かし車に飛び乗る自分が居ました。
家山着10:33のSL急行 南アルプス1号に間に合うため8時30分家を出ます
途中、『微分』等というマウント取りの凶器をひけらかしたため重たい空気が車内に漂いますが話題を『掛け算』に変え何事も無く家山川に到着。
10時10分 機材を抱え歩き始めると、さっきまで気にならなかった雨粒が容赦なくカメラを濡らし撮影場所探しどころではなくなる。
途中、『微分』等というマウント取りの凶器をひけらかしたため重たい空気が車内に漂いますが話題を『掛け算』に変え何事も無く家山川に到着。
10時10分 機材を抱え歩き始めると、さっきまで気にならなかった雨粒が容赦なくカメラを濡らし撮影場所探しどころではなくなる。
肝心の桜の花ですが、もうそろそろ見ごろは過ぎたかな?と言ったところで『動画ほどでは無かった』が正直な感想です。
コメント