投稿

6月, 2024の投稿を表示しています

エコパキッチンカーフェス2024

イメージ
 本日のお出かけ先は『エコパキッチンカーフェス2024』のエコパです 昨年は台風の影響もあり出店数が少なめでしたが 好天の今年は70台近くのキッチンカーがエコパに勢揃いしています。 9時半頃、袋井バイパスを降りた最初の交差点、久津部東では右折の信号待ちが50メートル以上も連なっていました。 そこで次の交差点不入斗入口を右折し突き当りを西に戻り南下 愛野駅方面を目指しましたが駅周辺の混雑を見て挫折(笑) 掛川ゲートに目標変更! ここでも渋滞していたら諦めて逆川のユリにしようと進めば 掛川ゲートで信号待ちはアタシ一人\(^o^)/ という事で無事渋滞に巻き込まれず駐車場に入ったのが開会15分前 パンプレットを貰いメニューを決めたら暫し会場内を散策します。 販売開始前から長蛇の列を見せるのはやはり肉メニュー 1700円と言うキッチンカーには不つり合いの価格 (お前だけだッ!) にも際立った人気を見せる店も・・ 10時販売開始と共にお目当てのメニューを求め人気の店頭には人集りが出来はじめます 今日一番の長さだったのがこちら↓ 『幻のチューリップ』と言う唐揚げのお店でした。 さて、肝心の我々老夫婦はと言えば・・・ 若い人達のように重たいメニューは無理なので選択の幅は 軽い、安い、待たないに限定(笑) という事で今年は 焼きそば、コロッケ、カレーパン デザートにわらび餅ソフトと言う軽~い選択。 朝食からそんな時間が経っていなかったのでソフトを除き全てテイクアウトし昼食として美味しく頂きました。 が~ッ! 私にとって本日一番のグルメだったのは 帰り道 リニューアルした『サンサンファーム』改め『おひさまテラス』で買った訳あり?とうもろこし 2本入り300円 で・し・た・・ (先日頂いた森町の超有名店のトウモロコシより数段甘かったデス)

法多山 2024初夏

イメージ
 心配事が一つ減ったので気分転換にお出かけです 行き先は法多山 法多山をはじめ遠州三山ではこの時期『遠州三山風鈴まつり』が開催されています。 毎年のように訪れている場所ですが、今年は少し様子が違っていました。 例年本堂隣り、こちら↓の奥手で行われていた特別展示がありません 山門前のてるてる坊主も未だ登場なし(笑) そんなチョットばかり淋しい境内の様子です。